コカコーラとのタイアップ、コーラが始まったので話のネタに1本買ってみました。

全く持って期待していませんでしたが、結果はなんと!

当然のようにハズレです。
全国で50,000人ですから、1店の当たり数なんて5本も無いでしょうねー。
頭装備ぐらいもっと気前よく配れば良いのに、と思ったのでした。

全く持って期待していませんでしたが、結果はなんと!

当然のようにハズレです。
全国で50,000人ですから、1店の当たり数なんて5本も無いでしょうねー。
頭装備ぐらいもっと気前よく配れば良いのに、と思ったのでした。
最近またガンダムバトルクロニクルをちまちま進めています。
私は可能な限りSランク以上を出してから次のミッションに移るようにしているのですが、0083のジオンルートは大分無理でした。
終盤になるとGP-03が出るようになるのですが、これがなかなか落とせない。
どーも武装が貧弱な機体しか居ないんですよね。
GP-03はIフィールドもちなのでビームではなかなか削れず、実弾もちでまともに使えるのがゲルググMぐらいなもの。
マシンガンで削り、グレネードで削り、格闘に行って返り討ち(ノ∀`)
私の腕じゃ無理と悟ってランク無視で取りあえずクリアしたらGP-02が使えるようになったんですよ。
02と言えば核バズーカ、ってことで早速投入・・・発射・・・終了。
あっけなくSSランク取れちゃいました。
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる」とはシャアのセリフですが、ゲームにおいてはMS性能(武器性能)が決定的ですね。
私は可能な限りSランク以上を出してから次のミッションに移るようにしているのですが、0083のジオンルートは大分無理でした。
終盤になるとGP-03が出るようになるのですが、これがなかなか落とせない。
どーも武装が貧弱な機体しか居ないんですよね。
GP-03はIフィールドもちなのでビームではなかなか削れず、実弾もちでまともに使えるのがゲルググMぐらいなもの。
マシンガンで削り、グレネードで削り、格闘に行って返り討ち(ノ∀`)
私の腕じゃ無理と悟ってランク無視で取りあえずクリアしたらGP-02が使えるようになったんですよ。
02と言えば核バズーカ、ってことで早速投入・・・発射・・・終了。
あっけなくSSランク取れちゃいました。
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる」とはシャアのセリフですが、ゲームにおいてはMS性能(武器性能)が決定的ですね。
毎回男アカの方でアイテム管理するのも面倒なので、商人を作りました。

こっちはアルケミになります。
・・・が、ステータス決まってないんですよね。
A>S>Dの普通の戦闘型か、A>I>D(orI>A>D)の宝剣型かで迷ってます。
宝剣の値段随分下がってるので、初期投資額としては宝剣のほうが楽、でもそのうち殴りリンカも作るから結局短剣も作ることになるんですよね。
アカデミークエでのんびりLv上げながら、ステ未振りでしばらく考えることにします。

こっちはアルケミになります。
・・・が、ステータス決まってないんですよね。
A>S>Dの普通の戦闘型か、A>I>D(orI>A>D)の宝剣型かで迷ってます。
宝剣の値段随分下がってるので、初期投資額としては宝剣のほうが楽、でもそのうち殴りリンカも作るから結局短剣も作ることになるんですよね。
アカデミークエでのんびりLv上げながら、ステ未振りでしばらく考えることにします。
どうやら本日の日記で丁度1000件目になるようです。

エントリーとしては1003件目になりますが、過去に消したエントリーNoは欠番になるようですね。
まぁ、それだけなんですが。
特にネタがあるわけでも何かするわけでもないよっ!

エントリーとしては1003件目になりますが、過去に消したエントリーNoは欠番になるようですね。
まぁ、それだけなんですが。
特にネタがあるわけでも何かするわけでもないよっ!
一昨日昨日とかけて、色々とROのクエストをやっていました。
生体・ラヘルのダンジョン入場クエやラヘルの続き、トール火山にMSSなどなど。
終了フラグまで立てて次々と進め、教範使って一気に経験値もらってLvアップです。

バード 85→86、プリ 76→81
過去に3度ほどINTプリ作ってますが、80超えたのは初めてですよ。
バードのほうは既に終わらせていたクエもあったので、上昇は少なめ。
MSSも久しぶりにやったのですが、これ性別によって微妙に会話変わるんですねぇ。
他のクエは全く(もしくは気づかない程度)変わらなかったのでびっくりしました。
それなりに気合入れて作成したんでしょうか。
さて、プリも80超えたところですし今度は名無しクエやらないと!
生体・ラヘルのダンジョン入場クエやラヘルの続き、トール火山にMSSなどなど。
終了フラグまで立てて次々と進め、教範使って一気に経験値もらってLvアップです。

バード 85→86、プリ 76→81
過去に3度ほどINTプリ作ってますが、80超えたのは初めてですよ。
バードのほうは既に終わらせていたクエもあったので、上昇は少なめ。
MSSも久しぶりにやったのですが、これ性別によって微妙に会話変わるんですねぇ。
他のクエは全く(もしくは気づかない程度)変わらなかったのでびっくりしました。
それなりに気合入れて作成したんでしょうか。
さて、プリも80超えたところですし今度は名無しクエやらないと!
2008.08.25
優しい話、怖い話、悲しい話、切ない話(独断)の4話が入った短編集。
なんとなく乙一さんのZOOを思い出しました。
2話目の無限回帰エンドロールなんて読後のもやもや感がSEVEN ROOMSそっくりでしたよ(内容が似てるってわけじゃありません)。
あと4話目の一〇〇〇年の森はクロノトリガーのロボの某イベントを思い出して泣きそうになったり。
続刊でて欲しいなーと思える作品でした。
なんとなく乙一さんのZOOを思い出しました。
2話目の無限回帰エンドロールなんて読後のもやもや感がSEVEN ROOMSそっくりでしたよ(内容が似てるってわけじゃありません)。
あと4話目の一〇〇〇年の森はクロノトリガーのロボの某イベントを思い出して泣きそうになったり。
続刊でて欲しいなーと思える作品でした。
小寺可南子さんの主題歌&若本規夫さんのナレーションを堪能できる「ZWEI II」デモムービー2バージョンをUp(ZWEI II)(4gamer)
Zweiは理由は忘れましたが途中で投げていたのでIIはスルー気味でしたが、ムービー見て欲しくなってきちゃいましたよ。
主題歌も素敵ですし、ゲーム自体は投げてますがIのサントラはお気に入りですのでBGMも期待できます。
初回版はまたサントラ付きなんですよね・・・
しかし買ってもなかなかやる時間が取れなさそうで。
DQ5とガンダムがまだ終わってなくて、ガンダムアクションやってたら今度はスパロボかGジェネもやりたくなって、でもROもやりたくて。
悩んだら買ってしまえになりそうな予感はしてますがねっ!
Zweiは理由は忘れましたが途中で投げていたのでIIはスルー気味でしたが、ムービー見て欲しくなってきちゃいましたよ。
主題歌も素敵ですし、ゲーム自体は投げてますがIのサントラはお気に入りですのでBGMも期待できます。
初回版はまたサントラ付きなんですよね・・・
しかし買ってもなかなかやる時間が取れなさそうで。
DQ5とガンダムがまだ終わってなくて、ガンダムアクションやってたら今度はスパロボかGジェネもやりたくなって、でもROもやりたくて。
悩んだら買ってしまえになりそうな予感はしてますがねっ!
最近また本を買うペースが上がってきました。
以前は本棚のこととか考えて、なるべく続刊or作者買いしかしないようにしていたのですが、ここの所気になったら買い、になってます。
てなわけで今日買ったのは
・ANGEL†DIVE 1,2 / 十文字青
本屋で新刊チェック→なんとなく気になる本(2巻)→そういえばこれの1巻も気になってたなー→お買い上げ
十文字さんの他の作品全く読んだこと無いですが、1,2巻纏め買いですよ。
そんなことしてるから床にどんどん本が積みあがる・・・
また本棚整理しないとなぁ。
以前は本棚のこととか考えて、なるべく続刊or作者買いしかしないようにしていたのですが、ここの所気になったら買い、になってます。
てなわけで今日買ったのは
・ANGEL†DIVE 1,2 / 十文字青
本屋で新刊チェック→なんとなく気になる本(2巻)→そういえばこれの1巻も気になってたなー→お買い上げ
十文字さんの他の作品全く読んだこと無いですが、1,2巻纏め買いですよ。
そんなことしてるから床にどんどん本が積みあがる・・・
また本棚整理しないとなぁ。
2008.08.22
バードのLvが84になりました。

2PCで公平しているので時給は600kぐらいですが、まだまだ余裕であがりますね。
80後半になれば皆のメインとも組めるので、早く上げたいところです。
プリの方もできればPTで上げたいんですが、平日だとなかなか時間が無いですねぇ。
先日のメンテからアイテムドロップ率が1.5倍になり、矢が切れる前に2キャラとも重量オーバーで帰還することになったりしてます。

約2時間半での収穫
羽708z*633=448,164、爪750*472=354,000、計802,164z、時給320kzですよ。
レアの欠片もありませんが、経験値、お金ともにそれなりに稼げるので十分ですよ。

2PCで公平しているので時給は600kぐらいですが、まだまだ余裕であがりますね。
80後半になれば皆のメインとも組めるので、早く上げたいところです。
プリの方もできればPTで上げたいんですが、平日だとなかなか時間が無いですねぇ。
先日のメンテからアイテムドロップ率が1.5倍になり、矢が切れる前に2キャラとも重量オーバーで帰還することになったりしてます。

約2時間半での収穫
羽708z*633=448,164、爪750*472=354,000、計802,164z、時給320kzですよ。
レアの欠片もありませんが、経験値、お金ともにそれなりに稼げるので十分ですよ。
今日は富士見の新刊発売日。
ってもそんなに欲しいの無いんですけどね。
・黄昏色の詠使いVII / 細音啓
・魔法戦士リウイ 嵐の海の魔法戦士 / 水野良
ついでに
・空の中(文庫) / 有川浩
・PEACE MAKER 2 / 皆川亮二
黄昏色はもう7巻、早いですねぇ。
なんだかんだで文庫の空の中も買ってしまいました。
文庫しか持ってない本や単行本しか持ってない本はたくさんありますが、わざわざ両方買ったのは有川さんの本ぐらいですよ。
ここで1冊買っちゃった以上、今後文庫化される本は全部買っちゃうんだろうなぁ。
ってもそんなに欲しいの無いんですけどね。
・黄昏色の詠使いVII / 細音啓
・魔法戦士リウイ 嵐の海の魔法戦士 / 水野良
ついでに
・空の中(文庫) / 有川浩
・PEACE MAKER 2 / 皆川亮二
黄昏色はもう7巻、早いですねぇ。
なんだかんだで文庫の空の中も買ってしまいました。
文庫しか持ってない本や単行本しか持ってない本はたくさんありますが、わざわざ両方買ったのは有川さんの本ぐらいですよ。
ここで1冊買っちゃった以上、今後文庫化される本は全部買っちゃうんだろうなぁ。
折角新アカ取ったのにプリだけじゃ勿体無いので、大分前ですがセージ予定のマジを作製しました。
アコ以上に壁が楽な後衛職、すくすく育ちます。

今はひたすらアビスレイクマップでイグアナ狩り。
保護色で非常に見づらいですが、LAFB7で1確、経験値も2400/2050と非常においしいです。
金銭面は時計2に比べ大分劣りますが、ヒナレ葉、アロエ葉をそこそこ落とすのでぼちぼち稼げます。
何よりマップ60匹もおり、アビスDに行く人ぐらいしか通らないため狩り放題と気楽なマップです。
今はバードを上げたいのと、低Lvでも組めるキャラを残しておきたいのでペースはゆっくりです。
しっかし、FCASセージを作るとなると是非とも男アカにリンカー作っておきたいところなんですよね。
ローグ消しちゃおうかなぁ・・・
アコ以上に壁が楽な後衛職、すくすく育ちます。

今はひたすらアビスレイクマップでイグアナ狩り。
保護色で非常に見づらいですが、LAFB7で1確、経験値も2400/2050と非常においしいです。
金銭面は時計2に比べ大分劣りますが、ヒナレ葉、アロエ葉をそこそこ落とすのでぼちぼち稼げます。
何よりマップ60匹もおり、アビスDに行く人ぐらいしか通らないため狩り放題と気楽なマップです。
今はバードを上げたいのと、低Lvでも組めるキャラを残しておきたいのでペースはゆっくりです。
しっかし、FCASセージを作るとなると是非とも男アカにリンカー作っておきたいところなんですよね。
ローグ消しちゃおうかなぁ・・・
昨日で休みも終わり、今日から平日です。
休み中に消化できたもの。
・本
断章のグリムVIII 以外読破。
グリムは上巻だったので下巻出るまで寝かせときます。
・ゲーム
ガンダム・・・連邦・連邦・エゥーゴで1周目終了。
2周目ジオンで始めて0079の半分ぐらいで中断中。
DQ・・・青年時代、天空の剣入手まで。
・RO
バード81→83、プリ1→74。
バードでプリを引っ張り中。
名無しやSD4に行けるようになれば一気に伸びるかなー。
でもソロばかりじゃなくてPTもしたいです。
バード上げをメインにしつつDQも進めないとなー。
休み中に消化できたもの。
・本
断章のグリムVIII 以外読破。
グリムは上巻だったので下巻出るまで寝かせときます。
・ゲーム
ガンダム・・・連邦・連邦・エゥーゴで1周目終了。
2周目ジオンで始めて0079の半分ぐらいで中断中。
DQ・・・青年時代、天空の剣入手まで。
・RO
バード81→83、プリ1→74。
バードでプリを引っ張り中。
名無しやSD4に行けるようになれば一気に伸びるかなー。
でもソロばかりじゃなくてPTもしたいです。
バード上げをメインにしつつDQも進めないとなー。
昨日、と言っても日付変わるぐらいの時間から名も無き島へ行ってきました。
構成はクルセ1+後で1人合流、ハイプリ2(殴り、ME)、ハイウィズ。
最初は1Fをうろうろと。

闇2でMDefの高いバンシーはWizには嫌な敵ですが、そこはMEが光ります。
2Fに移ってしばらく狩っていると、クルセがもう一人来るとのこと。
火力的にも十分だったので合流後3Fへ。

丁度良かったので終わってなかったクエを進めてみたり。
ハイプリのときはまだ人だらけの時期だったので、大PTに紛れて終わらせたのですが、おかげで王ゾンビ見る間もなく蒸発しちゃったんですよね。
今回初めてまともに見ましたが・・・弱かったです(笑)

その後も3Fをうろうろして終了。
久しぶりにハイウィズでがっつり狩りましたが、ヘマが多くて凹みましたよ。
フェン持ち替え失敗しすぎだ・・・
まーただ、ソロだとそんなに被弾するような狩場には行かないので、PTで練習するしかないんですよねー。
ソロばかりしてないで、もっとPTで色々やってみないと。
構成はクルセ1+後で1人合流、ハイプリ2(殴り、ME)、ハイウィズ。
最初は1Fをうろうろと。

闇2でMDefの高いバンシーはWizには嫌な敵ですが、そこはMEが光ります。
2Fに移ってしばらく狩っていると、クルセがもう一人来るとのこと。
火力的にも十分だったので合流後3Fへ。

丁度良かったので終わってなかったクエを進めてみたり。
ハイプリのときはまだ人だらけの時期だったので、大PTに紛れて終わらせたのですが、おかげで王ゾンビ見る間もなく蒸発しちゃったんですよね。
今回初めてまともに見ましたが・・・弱かったです(笑)

その後も3Fをうろうろして終了。
久しぶりにハイウィズでがっつり狩りましたが、ヘマが多くて凹みましたよ。
フェン持ち替え失敗しすぎだ・・・
まーただ、ソロだとそんなに被弾するような狩場には行かないので、PTで練習するしかないんですよねー。
ソロばかりしてないで、もっとPTで色々やってみないと。
バードで調印用に+7大地の弓を探していたのですが、支援ありでシミュって見ると中型角弓でもほぼ1発だということがわかりました。
なので浮いたお金で違うものでも買おうかとプロをふらふら・・・

+7SOP
勢いで!
買ったからには使わねばと久しぶりにハイウィズ起動して古巣監獄へ。

なーんか氷の挙動が素直になってますねー。
いつぞやのアップデートで修正されたらしいですが、実際にやってみると結構違います。
まぁ・・・監獄じゃAMP入れると氷残らないんですけどね。
それにしても、久しぶりすぎて動きがぼろぼろでした。
EC使っていたとはいえ監獄でSP尽きるなんて・・・
要再練習ですよ。
ちなみにSOPの効果は・・・よくわかりませんでした!
なので浮いたお金で違うものでも買おうかとプロをふらふら・・・

+7SOP
勢いで!
買ったからには使わねばと久しぶりにハイウィズ起動して古巣監獄へ。

なーんか氷の挙動が素直になってますねー。
いつぞやのアップデートで修正されたらしいですが、実際にやってみると結構違います。
まぁ・・・監獄じゃAMP入れると氷残らないんですけどね。
それにしても、久しぶりすぎて動きがぼろぼろでした。
EC使っていたとはいえ監獄でSP尽きるなんて・・・
要再練習ですよ。
ちなみにSOPの効果は・・・よくわかりませんでした!
のんびりとDQ5進めています。
現在幼年期のラインハットです。
泣き所の多いこのゲームですが、早速来ましたよ・・・
ラインハットへ出発する際のパパスの、「この旅が終わったら遊んでやれるぞ」という台詞。
先の展開を知っているだけに・・・切なくなりますね。
しかし3ではオルテガが、4ではロザリーが復活してますが、今度はパパスが生き返ったりするんでしょうか。
もしそうだとしたら幸せな反面興醒めなのも事実。
はてさて。
現在幼年期のラインハットです。
泣き所の多いこのゲームですが、早速来ましたよ・・・
ラインハットへ出発する際のパパスの、「この旅が終わったら遊んでやれるぞ」という台詞。
先の展開を知っているだけに・・・切なくなりますね。
しかし3ではオルテガが、4ではロザリーが復活してますが、今度はパパスが生き返ったりするんでしょうか。
もしそうだとしたら幸せな反面興醒めなのも事実。
はてさて。
クロニクルに飽きてきたのでDQ5開始しました。
5は一番好きな作品なんですよね。
親子3代にわたって受け継がれる意志、素敵です。
ねるぽんも絶賛してますが、私も天空物語は大好きです。
主人公が石にされてから8年、しかもあんな絶海の孤島にいるわけですから、探し出すまでに相当な物語があったはずですよ。
私は雑誌で読んでいたのでコミックスは持っていないですが、どこかで一度読み直したいところです。
5は一番好きな作品なんですよね。
親子3代にわたって受け継がれる意志、素敵です。
ねるぽんも絶賛してますが、私も天空物語は大好きです。
主人公が石にされてから8年、しかもあんな絶海の孤島にいるわけですから、探し出すまでに相当な物語があったはずですよ。
私は雑誌で読んでいたのでコミックスは持っていないですが、どこかで一度読み直したいところです。
転職しても相変わらずハイプリ壁で狩りしてます。
最初のうちはアマツで、TU覚えてからはピラ地下にも進出中。

効率で見たらSD4のほうが良いのでしょうが、こちらの方が敵処理しやすいんですよね。
あとSD4のおかげで人が全然いなくなったので狩りやすいです。
しばらくはここに篭ることになるかなー。
最初のうちはアマツで、TU覚えてからはピラ地下にも進出中。

効率で見たらSD4のほうが良いのでしょうが、こちらの方が敵処理しやすいんですよね。
あとSD4のおかげで人が全然いなくなったので狩りやすいです。
しばらくはここに篭ることになるかなー。
ゲームも本も順調に消化しております。
ガンダムは片方の勢力でオールS以上クリア。
EXTRAは軽く触れる程度にして残りの勢力やってます。
ロワイヤルに比べてかなりMS増えているのですが、メタスの強さに笑いましたよ。
機体性能は運動性以外は平凡ですが、武器がおかしい。
一言で言うと、マシンガン並みに連射できるビームライフル×2(両手)。
Iフィールドだろうが戦艦だろうがゴリゴリ削って落としちゃいます。
ロワイヤルではバズーカ強化してちまちま削ってやっと倒していたサイコガンダムが、メタスであっさり倒せてしまって大笑いでした。
ガンダムは片方の勢力でオールS以上クリア。
EXTRAは軽く触れる程度にして残りの勢力やってます。
ロワイヤルに比べてかなりMS増えているのですが、メタスの強さに笑いましたよ。
機体性能は運動性以外は平凡ですが、武器がおかしい。
一言で言うと、マシンガン並みに連射できるビームライフル×2(両手)。
Iフィールドだろうが戦艦だろうがゴリゴリ削って落としちゃいます。
ロワイヤルではバズーカ強化してちまちま削ってやっと倒していたサイコガンダムが、メタスであっさり倒せてしまって大笑いでした。
今日は、今まで使っていた古いパソコンをドナドナすべくハードとソフトの大掃除をしてました。
デスクトップ買おうかなーと言っている友人に冗談半分で買う?と聞いたら飛びつかれたのでした。
以前と違い、バックアップを考えずに再インストールすればいいだけなので気楽なものです。
中身のほうもグラボからドライブまで一通りはずして埃とり。
そういえば昔、学校の大掃除で共用PCのキーボード全部外して磨いてたら若干キモイって言われたんですが普通やりますよね!
さておき。
4年前のPCとは言え、購入時からメモリを2G、グラボをGF7600GT、HDD+250Gしてますからまだまだ現役で使えます。
友人も最近の3Dゲームとかやる人じゃないので当分は使ってもらえるでしょう。
デスクトップ買おうかなーと言っている友人に冗談半分で買う?と聞いたら飛びつかれたのでした。
以前と違い、バックアップを考えずに再インストールすればいいだけなので気楽なものです。
中身のほうもグラボからドライブまで一通りはずして埃とり。
そういえば昔、学校の大掃除で共用PCのキーボード全部外して磨いてたら若干キモイって言われたんですが普通やりますよね!
さておき。
4年前のPCとは言え、購入時からメモリを2G、グラボをGF7600GT、HDD+250Gしてますからまだまだ現役で使えます。
友人も最近の3Dゲームとかやる人じゃないので当分は使ってもらえるでしょう。


キャラ作成から1週間、実狩り時間10時間未満でJob48達成です。
アマツ滞在は教範7冊分でした。
INTアコ作ったのは多分2年ぶりぐらいなのですが、そのころに比べれば教範やらゾンプリ靴やら実装して、さらには2PC環境も整って楽になったもんですよ。
とりあえず69まではクエなりアマツなりで上げて、ローグで引っ張るかなー。
なんか勢いで大量に本を買ってきちゃいました。
続刊買い
・ヴぁんぷ!IV / 成田良悟
・とらドラ8! / 竹宮ゆゆこ
・断章のグリムVIII / 甲田学人
・別冊図書館戦争II / 有川浩
著者買い
・ラブコメ今昔 / 有川浩
・Kaguya1,2 / 鴨志田一
勢いで
・ねくろま1~5 / 平坂読
・ナルキッソス / 片岡とも
計13冊、¥9,754でした。
これだけまとめて買ったのは久しぶりですよ。
ラブコメは言わずもがな、Kaguyaは「神無き世界の~」が結構好きだったから、ナルキッソスは原作好きだからと、ハズレ率は極めて低いですが、ねくろまは完全に勢いで既刊全部買っちゃいました。
これで合わなかったらどうしよう(笑)
続刊買い
・ヴぁんぷ!IV / 成田良悟
・とらドラ8! / 竹宮ゆゆこ
・断章のグリムVIII / 甲田学人
・別冊図書館戦争II / 有川浩
著者買い
・ラブコメ今昔 / 有川浩
・Kaguya1,2 / 鴨志田一
勢いで
・ねくろま1~5 / 平坂読
・ナルキッソス / 片岡とも
計13冊、¥9,754でした。
これだけまとめて買ったのは久しぶりですよ。
ラブコメは言わずもがな、Kaguyaは「神無き世界の~」が結構好きだったから、ナルキッソスは原作好きだからと、ハズレ率は極めて低いですが、ねくろまは完全に勢いで既刊全部買っちゃいました。
これで合わなかったらどうしよう(笑)
ぼちぼちガンダムバトルクロニクル進めてます。
パートナーの追加、水中・宇宙マップの追加など色々変更点がありますが、一番よかったのはミッションでもらえるチューニングポイントの増加です。
ロワイヤルだとvsモードのビッグターゲットで2~3分200Pが一番効率よかったのですが、今回は初期ミッションでもSを取れば4~500、SSだと900も貰えちゃいます。
しかもパートナーも半分入るため、同じ機体だと1回で1000以上とか。
あっという間にフルチューンできて、いろんな機体を試せて楽しいです。
あとは武器強化がいいですね。
前作だと若干使い勝手の悪かった狙撃系武器も、命中と弾速MAXにすることでかなり遠距離からも楽々あたります。
ACでもスナイパーライフル好きだった私としてはうれしい限りですよ。
え?ユニバース?
・・・安くなったらね!
パートナーの追加、水中・宇宙マップの追加など色々変更点がありますが、一番よかったのはミッションでもらえるチューニングポイントの増加です。
ロワイヤルだとvsモードのビッグターゲットで2~3分200Pが一番効率よかったのですが、今回は初期ミッションでもSを取れば4~500、SSだと900も貰えちゃいます。
しかもパートナーも半分入るため、同じ機体だと1回で1000以上とか。
あっという間にフルチューンできて、いろんな機体を試せて楽しいです。
あとは武器強化がいいですね。
前作だと若干使い勝手の悪かった狙撃系武器も、命中と弾速MAXにすることでかなり遠距離からも楽々あたります。
ACでもスナイパーライフル好きだった私としてはうれしい限りですよ。
え?ユニバース?
・・・安くなったらね!
ノビ作成→ポポでJob10→メタリンでJob29→銃骨(現Job44)。

ハイプリで壁&共闘、ゾンプリ靴、分厚い教範で転職まっしぐらです。
欲を言えばアコセットも欲しかったですが、予算の都合で断念。
ステはI>A>D>VのTU10取得予定。
いっそA>I=L>V>DのTU特化というのもアリでしたが、ある程度支援もしたいので。
週末にはJob50にできるかなー。

ハイプリで壁&共闘、ゾンプリ靴、分厚い教範で転職まっしぐらです。
欲を言えばアコセットも欲しかったですが、予算の都合で断念。
ステはI>A>D>VのTU10取得予定。
いっそA>I=L>V>DのTU特化というのもアリでしたが、ある程度支援もしたいので。
週末にはJob50にできるかなー。
RO再開したばかりだというのに買っちゃいました、DQ5・・・とガンダムバトルクロニクル。
DQ5はもともと休み前には買うつもりでしたが、ガンダムは安かったからつい!
少し前に2作目のロワイヤルも買ってクリアしてるんですよね。
2,3と買って1を買ってないのもなんか落ち着かないですが、システムの勝手が悪くなるし、同じようなミッションのようなので買わなくてもいいかなー。
ちなみに嫁はビアンカ一択です。
DQ5はもともと休み前には買うつもりでしたが、ガンダムは安かったからつい!
少し前に2作目のロワイヤルも買ってクリアしてるんですよね。
2,3と買って1を買ってないのもなんか落ち着かないですが、システムの勝手が悪くなるし、同じようなミッションのようなので買わなくてもいいかなー。
ちなみに嫁はビアンカ一択です。
FLCも切れ、NewPCの設定も終わったのでRO再開しました。
ぼちぼち本気でバードを転生させるべく、まずは新アカとってアコを作ることに。
だいぶ前に買ったROのパッケージに新規無料チケがついていたのでそれ使おうと思っていたんですよ。

orz
7/31まででした・・・
先週の1.5倍期間にさっさと復帰していればよかったです。
気を取り直して新アカ作成。
今じゃ修練場で教範もらえるんですねぇ。
しかもBase/Job共に50%upの1時間×10個とか。
ハイプリで壁しながら銃骨狩ってますが、転職まで余裕で持ちそうですよ。
ぼちぼち本気でバードを転生させるべく、まずは新アカとってアコを作ることに。
だいぶ前に買ったROのパッケージに新規無料チケがついていたのでそれ使おうと思っていたんですよ。

orz
7/31まででした・・・
先週の1.5倍期間にさっさと復帰していればよかったです。
気を取り直して新アカ作成。
今じゃ修練場で教範もらえるんですねぇ。
しかもBase/Job共に50%upの1時間×10個とか。
ハイプリで壁しながら銃骨狩ってますが、転職まで余裕で持ちそうですよ。
NewPCへの環境移行が完了してやっと使い出しました。
冗談でも誇張でもなく、起動時の静かさにびっくりしましたよ。
さすが爆音Pen4→C2D+静穏仕様・・・
起動前に中見てみたのですが、グラボもCPUクーラーも大きいですねぇ。

4年前のPCとは大違いです。
ためしにマビダンバ1ch行ってみたら、他のchと大して重さ変わらなくてびっくりでした。
冗談でも誇張でもなく、起動時の静かさにびっくりしましたよ。
さすが爆音Pen4→C2D+静穏仕様・・・
起動前に中見てみたのですが、グラボもCPUクーラーも大きいですねぇ。

4年前のPCとは大違いです。
ためしにマビダンバ1ch行ってみたら、他のchと大して重さ変わらなくてびっくりでした。
そんなわけでPCが届きました。
まだ箱すら開けてませんが。
今使っているPCと同じ環境にするためデータ移行やらダウンロードやらであたふたしてます。
明日中に終わらせて、日曜日は新PC堪能できるといいんですが。
まだ箱すら開けてませんが。
今使っているPCと同じ環境にするためデータ移行やらダウンロードやらであたふたしてます。
明日中に終わらせて、日曜日は新PC堪能できるといいんですが。