昨日から鉱物採取を上げはじめたのですが、楽ですねーこれ。
採取できる確率はそれほど高くはないですが、採掘も結構失敗するので大差ないように思えます。
何より欠片が小さいのがいい。
インベントリ1*1なのに通常鉱石と同じで5個で1インゴってずるくないですか?(笑)
難点はダンジョンと違って独占できないことですかね。
まぁそんなわけであっという間にランクAに。

ランク9から確率で1度に2個取れるので、早くあげてしまいたいです。
そして欠片をつぎ込んで製錬もアップ。

こちらはこれ以上は転生後ですよ。
しっかしエルフの製錬上げだしたおかげで、また銀行がいっぱいになってしまいました。
そろそろ覚悟を決めてバレ鎧叩くかなぁ。
採取できる確率はそれほど高くはないですが、採掘も結構失敗するので大差ないように思えます。
何より欠片が小さいのがいい。
インベントリ1*1なのに通常鉱石と同じで5個で1インゴってずるくないですか?(笑)
難点はダンジョンと違って独占できないことですかね。
まぁそんなわけであっという間にランクAに。

ランク9から確率で1度に2個取れるので、早くあげてしまいたいです。
そして欠片をつぎ込んで製錬もアップ。

こちらはこれ以上は転生後ですよ。
しっかしエルフの製錬上げだしたおかげで、また銀行がいっぱいになってしまいました。
そろそろ覚悟を決めてバレ鎧叩くかなぁ。
2008.05.30
ネタが切れた時のために書き留めておいた記事。
ちょっと前だけど気にしない。
「エロゲーで人間性失う」円より子議員の掲示板に批判(Yahoo!ニュース:Web魚拓)
まず統計を出してくれと。
毎度毎度事件が起こるたびに、残虐なゲームが、アニメが、漫画がと言われ続けていますが、それらを見た人の内の何%が実際に犯罪を起こしているのでしょうか。
確かに残虐なシーンが多いものもありますが、それらを見た人が犯罪を起こすのではなく、犯罪を起こした人が見ていたと言う点を間違えていませんかね。
この人なら簡単にDHMOも規制しろって言いそうですね(笑)
ちょっと前だけど気にしない。
「エロゲーで人間性失う」円より子議員の掲示板に批判(Yahoo!ニュース:Web魚拓)
まず統計を出してくれと。
毎度毎度事件が起こるたびに、残虐なゲームが、アニメが、漫画がと言われ続けていますが、それらを見た人の内の何%が実際に犯罪を起こしているのでしょうか。
確かに残虐なシーンが多いものもありますが、それらを見た人が犯罪を起こすのではなく、犯罪を起こした人が見ていたと言う点を間違えていませんかね。
この人なら簡単にDHMOも規制しろって言いそうですね(笑)
ここ数日のランダムアドバンスで、こんなものが揃いました。

これは・・・スタエリと弱ぽでミルトレをした後生エリで回復しろと言うことですか!
ランク1はまだ遠いけれど、ちょっとがんばってみようかな。

これは・・・スタエリと弱ぽでミルトレをした後生エリで回復しろと言うことですか!
ランク1はまだ遠いけれど、ちょっとがんばってみようかな。
そんなわけで昨日はエルフの紡織を終わらせるためにがんばってました。
いつものように羊を薬漬けにして刈って刈って刈りまくる!

最高手袋4個を使いつぶした結果、安10普11高9最10となりました。
ほぼ1:1:1:1の分布ですねぇ。

このAPを使って製錬9に、あとは転生して1まで一気に上げてしまいたいところです。
いつものように羊を薬漬けにして刈って刈って刈りまくる!

最高手袋4個を使いつぶした結果、安10普11高9最10となりました。
ほぼ1:1:1:1の分布ですねぇ。

このAPを使って製錬9に、あとは転生して1まで一気に上げてしまいたいところです。
帰ってから全キャラのマナエリ回収してずっともふもふ&糸紡ぎしてたけど使い切る前に月曜日が終わってしまいました。
何とか紡織Aのクエは終わったので良しとします。
遅くなったのでこれでー。
何とか紡織Aのクエは終わったので良しとします。
遅くなったのでこれでー。
土日とメンマで蜘蛛糸拾いバルターピルアスから安い革貰いさくっと紡織Aになりました。

そのまま還元クエも終わらせようかと思いましたが、素材がないので断念。
野良羊追い回しても良かったのですが、明日マナエリもらってペットを刈ったほうが早いかなーと。
逆に明日になると上げ辛くなる製錬を優先することにしました。
で、何も考えずにひたすら掘ってあっという間にランクAです。
さすがにDEX0、MM練習は違いますね!
ここから先は鉄無しでも上がるので、バリループより鉱物採取あげたほうが効率いいかなぁ。

そのまま還元クエも終わらせようかと思いましたが、素材がないので断念。
野良羊追い回しても良かったのですが、明日マナエリもらってペットを刈ったほうが早いかなーと。
逆に明日になると上げ辛くなる製錬を優先することにしました。
で、何も考えずにひたすら掘ってあっという間にランクAです。
さすがにDEX0、MM練習は違いますね!
ここから先は鉄無しでも上がるので、バリループより鉱物採取あげたほうが効率いいかなぁ。
2008.05.25
2巻にして早速悲恋の結末登場。
更にはやっぱり内臓っぽい敵も出て、今作も悲痛系の香りがプンプンと。
主人公が大学生→社会人ときて今度は高校生だったので、スポ魂青春系で行くかと思いきや、やっぱりそういう方向に行くのかなぁ。
美月にフラグたってますしね・・・
更にはやっぱり内臓っぽい敵も出て、今作も悲痛系の香りがプンプンと。
主人公が大学生→社会人ときて今度は高校生だったので、スポ魂青春系で行くかと思いきや、やっぱりそういう方向に行くのかなぁ。
美月にフラグたってますしね・・・
エルフの製錬上げるために採掘再開したのですが、前から使っていたつるはしが熟練100溜まったので一気に改造してみました。

耐久up→速度up*4
耐久だけ先にあげて残り一気に改造したのですが、通常3回振り下ろすのがが2振り下ろした瞬間に終わるようになりました。
普段は速度3銀upなのですが、ずっと記録取っているとやはり1%程度しか違わないようで、数こなすために速度改造です。
エルフは製錬2でもDEX0にできるように調整していますし、フィリアの炉は-5%ですし、1st、2ndよりは楽に1にできる・・・はずです。
気長にがんばるとレンジもMMも上げられないので、さっさとあげちゃいたいです。

耐久up→速度up*4
耐久だけ先にあげて残り一気に改造したのですが、通常3回振り下ろすのがが2振り下ろした瞬間に終わるようになりました。
普段は速度3銀upなのですが、ずっと記録取っているとやはり1%程度しか違わないようで、数こなすために速度改造です。
エルフは製錬2でもDEX0にできるように調整していますし、フィリアの炉は-5%ですし、1st、2ndよりは楽に1にできる・・・はずです。
気長にがんばるとレンジもMMも上げられないので、さっさとあげちゃいたいです。
Sound Horizon 6th Story CD『Moira』リリース決定!! (Sound Horizon公式)
1週間も前のニュースなのは気にしない。
5thはイマイチだった、と書いていた事を思い出してその日の日記見返してみたのですが、穴があったら埋まりたい(?)気分ですよ。
メンバー変われば雰囲気変わって当然ですし、むしろ前を引きずってちゃダメでしょーと今では思えるようになってます。
今までと違うから微妙って言い方は、曲の良し悪しを全く無視した言い方ですよね。
恥ずかしいなぁもう。
何でこんなに卑屈なのかと言うと、今ではRomanが大好きだからです(笑)
6th待ち遠しいなー。
1週間も前のニュースなのは気にしない。
5thはイマイチだった、と書いていた事を思い出してその日の日記見返してみたのですが、穴があったら埋まりたい(?)気分ですよ。
メンバー変われば雰囲気変わって当然ですし、むしろ前を引きずってちゃダメでしょーと今では思えるようになってます。
今までと違うから微妙って言い方は、曲の良し悪しを全く無視した言い方ですよね。
恥ずかしいなぁもう。
何でこんなに卑屈なのかと言うと、今ではRomanが大好きだからです(笑)
6th待ち遠しいなー。
2008.05.22
7人の作家による中編集、ALL書き下ろしだそうです。
簡単に感想でも。
・首折り男の周辺 / 伊坂幸太郎
知らない作家さんだったらそこそこ面白かったと思ったところですが、伊坂さんと期待して読むと物足りなかったです。
・プロトンの中の孤独 / 近藤史江
初めて読む作家さん。結構気に入りました。
・ストーリー・セラー / 有川浩
面白かったし泣けました、でも好きじゃない。ハッピーエンド至上主義ですから。
・玉野五十鈴の誉れ / 米沢穂信
お祖母さま、怖いです。
・333のテッペン / 佐藤友哉
初めて読む作家さん2。こちらはちょっと合わなかったです。
・光の箱 / 道尾秀介
初めて読む作家さん3。こういう話は大好きです。
・ここじゃない場所 / 本多孝好
主人公の性格が私にはダメでした。最後まで読んだけど楽しめなかったー。
普段雑誌は買わないのですが、たまにはいいものですね。
特に初めて読む作家さんの作品で気に入ったものがあると、既刊を読んでみる楽しみもできますし。
ところで有川さんの新刊情報で、「六月末、空の中(角川文庫、書き下ろし短編付き)」との紹介がありました。
書き下ろしかー。
買う・・・んだろうなぁ。
簡単に感想でも。
・首折り男の周辺 / 伊坂幸太郎
知らない作家さんだったらそこそこ面白かったと思ったところですが、伊坂さんと期待して読むと物足りなかったです。
・プロトンの中の孤独 / 近藤史江
初めて読む作家さん。結構気に入りました。
・ストーリー・セラー / 有川浩
面白かったし泣けました、でも好きじゃない。ハッピーエンド至上主義ですから。
・玉野五十鈴の誉れ / 米沢穂信
お祖母さま、怖いです。
・333のテッペン / 佐藤友哉
初めて読む作家さん2。こちらはちょっと合わなかったです。
・光の箱 / 道尾秀介
初めて読む作家さん3。こういう話は大好きです。
・ここじゃない場所 / 本多孝好
主人公の性格が私にはダメでした。最後まで読んだけど楽しめなかったー。
普段雑誌は買わないのですが、たまにはいいものですね。
特に初めて読む作家さんの作品で気に入ったものがあると、既刊を読んでみる楽しみもできますし。
ところで有川さんの新刊情報で、「六月末、空の中(角川文庫、書き下ろし短編付き)」との紹介がありました。
書き下ろしかー。
買う・・・んだろうなぁ。
昨日はずっとエルフの紡織上げをしてました。
今まで溜め込んだ分+月曜のマナエリで羊を丸刈りにして、ひたすら生地織りです。
98ぐらいまで進んだところで月曜日が終わってしまいましたが、上げてしまおうと頑張ったんです。

余裕で上がると思っていたのにぎりぎり足りませんでした・・・
月曜効果は偉大です。
仕方がないので羊にマナポを突っ込んでようやく終了。

これでC、Bは楽なので週末にはAP還元クエ終わらせられそうです。
9↑目指すのは製錬1になってからかな。
今まで溜め込んだ分+月曜のマナエリで羊を丸刈りにして、ひたすら生地織りです。
98ぐらいまで進んだところで月曜日が終わってしまいましたが、上げてしまおうと頑張ったんです。

余裕で上がると思っていたのにぎりぎり足りませんでした・・・
月曜効果は偉大です。
仕方がないので羊にマナポを突っ込んでようやく終了。

これでC、Bは楽なので週末にはAP還元クエ終わらせられそうです。
9↑目指すのは製錬1になってからかな。
昨日はアンプル日だったので、伝統衣装の配色をいろいろと考えてました。
結果。

どうやら白黒厨から紫厨に変化したようです。
昨日の色と比べると、袴を暗色にしたせいか大分すっきりしたかなー。
あとは刀とか持たせたくなりますね。
打ち刀と脇差でも揃えてみようかな。
結果。

どうやら白黒厨から紫厨に変化したようです。
昨日の色と比べると、袴を暗色にしたせいか大分すっきりしたかなー。
あとは刀とか持たせたくなりますね。
打ち刀と脇差でも揃えてみようかな。
転生したんです。

日本伝統服プレミアムキャラクターカードで!
この服なら髪型はともかく色は黒のほうが似合うかなー。
頭装備も難しいところです。
早速細心エンチャ貼ろうとしたら85%で2回連続失敗orz
1ptずつ削れただけなのが救いです。
早速レベルを上げまして。

サンダー4
マスター目指してぼちぼちと。
14歳になったので先日買った剣士ショートが着られるようになりました。
色は結局セリナレディ用の靴手袋に合わせて淡紫に。

猫耳は染め直しじゃなくて作り直しです。
髪色に合わせて4個目になりました(笑)
邪魔だからって捨てなくてよかったですよ。

日本伝統服プレミアムキャラクターカードで!
この服なら髪型はともかく色は黒のほうが似合うかなー。
頭装備も難しいところです。
早速細心エンチャ貼ろうとしたら85%で2回連続失敗orz
1ptずつ削れただけなのが救いです。
早速レベルを上げまして。

サンダー4
マスター目指してぼちぼちと。
14歳になったので先日買った剣士ショートが着られるようになりました。
色は結局セリナレディ用の靴手袋に合わせて淡紫に。

猫耳は染め直しじゃなくて作り直しです。
髪色に合わせて4個目になりました(笑)
邪魔だからって捨てなくてよかったですよ。
暇を見ては「世界樹の迷宮IIで全滅したらhageるスレ」の過去ログを読んでいるのですが、メメメメメのPTの人が実に楽しそうです。
書いている人の文章が面白いと言う点もあるでしょうが、何度もhageて、アイテムを駆使してそれでもhageて、やっと勝った時の喜びは相当なものでしょうね。
まだ現行スレに追いついていないのですが、今どこまで進んでいるのか楽しみです。
こういう縛りプレイも面白そうだなぁ。
と興味を持つ前に5龍ヘカ㌧幼子がまだ健在なうちの迷宮を何とかしないといけないんですけどね。
書いている人の文章が面白いと言う点もあるでしょうが、何度もhageて、アイテムを駆使してそれでもhageて、やっと勝った時の喜びは相当なものでしょうね。
まだ現行スレに追いついていないのですが、今どこまで進んでいるのか楽しみです。
こういう縛りプレイも面白そうだなぁ。
と興味を持つ前に5龍ヘカ㌧幼子がまだ健在なうちの迷宮を何とかしないといけないんですけどね。
露店めぐりをしていたら、安かったので思わず買ってしまいました。

コレ
一般品で12万ちょっと、随分安くなったものです。
過去のクーポンやらなんやらでばら撒かれたのと、新しい装備が増えている影響ですかねー。
欲を言えば保護+2品が欲しかったのですが、それだとお値段が余裕で10倍以上に跳ね上がってしまうんですよね。
さて買ったはいいけど色をどうしよう。
また白黒に染めるか・・・それとも可愛いからこのまま使おうかな。

コレ
一般品で12万ちょっと、随分安くなったものです。
過去のクーポンやらなんやらでばら撒かれたのと、新しい装備が増えている影響ですかねー。
欲を言えば保護+2品が欲しかったのですが、それだとお値段が余裕で10倍以上に跳ね上がってしまうんですよね。
さて買ったはいいけど色をどうしよう。
また白黒に染めるか・・・それとも可愛いからこのまま使おうかな。
月曜日はひたすらエルフの生産上げしてました。
多少あげても装備やタイトルで問題なくDEX0にできるため、まずはAP還元のある紡織Aを目指すことに。
昔と違ってペット羊にマナエリ・採集Pがあるおかげですごく楽になりましたよ。
ランクDまで上がりましたが、ここも最高級生地手袋を使えばすぐに抜けられそうです。
Aまではすぐ、ですがそこからが長いですねー。
1stも9でとまってますが、2キャラ8を抜ける気力はあるかなぁ・・・
多少あげても装備やタイトルで問題なくDEX0にできるため、まずはAP還元のある紡織Aを目指すことに。
昔と違ってペット羊にマナエリ・採集Pがあるおかげですごく楽になりましたよ。
ランクDまで上がりましたが、ここも最高級生地手袋を使えばすぐに抜けられそうです。
Aまではすぐ、ですがそこからが長いですねー。
1stも9でとまってますが、2キャラ8を抜ける気力はあるかなぁ・・・
悩んだら大抵買ってしまうのが私です。

エルフ夏プレ買って新キャラ作っちゃいました。
Lv上げに必要な最低限のスキルを揃えたら、さっさと製錬1にしないと。
あと調教とミルも早めに上げて・・・弓だから紡織もあげないと・・・
野獣化も早く欲しい・・・
やりたいことが山盛りですよ。
そういえば新キャラ作ったときに初めて見たのですが、こんなの出るようになってたんですね。

やっぱり初期サーバーは多いなぁ。

エルフ夏プレ買って新キャラ作っちゃいました。
Lv上げに必要な最低限のスキルを揃えたら、さっさと製錬1にしないと。
あと調教とミルも早めに上げて・・・弓だから紡織もあげないと・・・
野獣化も早く欲しい・・・
やりたいことが山盛りですよ。
そういえば新キャラ作ったときに初めて見たのですが、こんなの出るようになってたんですね。

やっぱり初期サーバーは多いなぁ。
G8で追加されたタイトルに、「ザルディンの探検家」と言うものがあります。
効果は、HP-20、ST-40、防御+4、保護+2.
HPSTのマイナスが大きいですが、防御も保護も上がる素敵なタイトルです。
おかげで1stさんがこんなになりました。

生身ですよ?(笑)
あと欲しい物はドラゴンシールドですね・・・
それさえあれば、防御は下がりますが「危なっかしい熱気球操縦士」タイトルをつけることで保護が21になるんです。
保護は5刻みで効果が大きくなるらしいので、いつかはそこまで上げたいですよ。
危なっかしい熱気球操縦士
ST-30、Int+5、Dex+10、Will+10、Luck+5、保護+3
効果は、HP-20、ST-40、防御+4、保護+2.
HPSTのマイナスが大きいですが、防御も保護も上がる素敵なタイトルです。
おかげで1stさんがこんなになりました。

生身ですよ?(笑)
あと欲しい物はドラゴンシールドですね・・・
それさえあれば、防御は下がりますが「危なっかしい熱気球操縦士」タイトルをつけることで保護が21になるんです。
保護は5刻みで効果が大きくなるらしいので、いつかはそこまで上げたいですよ。
危なっかしい熱気球操縦士
ST-30、Int+5、Dex+10、Will+10、Luck+5、保護+3
最近、と言うかGW前あたりから、IRCの面子でカタンが盛り上がってます。
6角形のタイルが敷き詰められたマップに、道を引き家を建て発展させてポイントを稼ぐゲームなのですが、資源の初期配置や出現率、更にダイスによる不確定さが非常に楽しいです。
2D6なので6,7,8が出やすいはずですが、それを狙って発展させていったら、ちっとも出なくて手詰まりになったりすることもよくあります。

このゲームでは、10点勝利で私が9点取った後、ダイス運が悪くて何もできず負けてしまいました。
逆に、狙った目が出て一気に逆転勝利といったこともありました。
駆け引きが楽しいゲームですよ。
6角形のタイルが敷き詰められたマップに、道を引き家を建て発展させてポイントを稼ぐゲームなのですが、資源の初期配置や出現率、更にダイスによる不確定さが非常に楽しいです。
2D6なので6,7,8が出やすいはずですが、それを狙って発展させていったら、ちっとも出なくて手詰まりになったりすることもよくあります。

このゲームでは、10点勝利で私が9点取った後、ダイス運が悪くて何もできず負けてしまいました。
逆に、狙った目が出て一気に逆転勝利といったこともありました。
駆け引きが楽しいゲームですよ。
今日買った本。
・きみと歩くひだまりを2 / 志村一矢
・メグとセロンII / 時雨沢恵一
・烙印の紋章 / 杉原智則
・文学少女と神に臨む作家 上 / 野村美月
・東方儚月抄 上 / 秋★枝
あとちょっと前に伊坂幸太郎さんの3冊。
・ラッシュライフ
・重力ピエロ
・死神の精度
シアンさんに薦められて
・Story Seller(雑誌) / 新潮社
電撃の新刊は続刊となんとなく目を惹いた1冊。
文学少女は完結だそうで、一気に読みたいから下巻出るまで積みかなー。
普段雑誌はノータッチですが、お薦めされたのと著者が好きな作家ばかりだったので買ってみました。
とっくに読み終わってるのでそのうち感想書くかも。
・きみと歩くひだまりを2 / 志村一矢
・メグとセロンII / 時雨沢恵一
・烙印の紋章 / 杉原智則
・文学少女と神に臨む作家 上 / 野村美月
・東方儚月抄 上 / 秋★枝
あとちょっと前に伊坂幸太郎さんの3冊。
・ラッシュライフ
・重力ピエロ
・死神の精度
シアンさんに薦められて
・Story Seller(雑誌) / 新潮社
電撃の新刊は続刊となんとなく目を惹いた1冊。
文学少女は完結だそうで、一気に読みたいから下巻出るまで積みかなー。
普段雑誌はノータッチですが、お薦めされたのと著者が好きな作家ばかりだったので買ってみました。
とっくに読み終わってるのでそのうち感想書くかも。
3周年キャンペーンの一環として、先日から限定ペットやプレミアムカードの再販が始まりました。
ペットのほうは特に欲しいものはないのですが、エルフ夏と日本限定は結構欲しかったり。
勢いで買ってしまうか、衣装が安く売られるのを待つか、悩ましいところです。
その前にカードのまま放置されているエルフ冬プレを使わないといけませんが(笑)
ペットのほうは特に欲しいものはないのですが、エルフ夏と日本限定は結構欲しかったり。
勢いで買ってしまうか、衣装が安く売られるのを待つか、悩ましいところです。
その前にカードのまま放置されているエルフ冬プレを使わないといけませんが(笑)
G8で追加されたミニゲームに、化石復元と言うものがあります。
化石の輪郭を大中小3種類のノミで削って復元し、精度がよいとタイトルがもらえます。

化石を傷つけると評価が落ちるためなるべくぎりぎりを削って・・・手が震えて削りすぎたり。
いい感じに削れて小さいのみで最終調整していたら・・・手が震えて削りすぎたり。
たまに苛立って暴挙に出たり(笑)

キャンセルが効くのでいくらでもやり直しはできますが、まぁ大抵は繰り返すうちにどんどん集中力落ちますね。
結局20個ぐらい復元してやっとタイトルげっとです。

多分奇跡。
化石の輪郭を大中小3種類のノミで削って復元し、精度がよいとタイトルがもらえます。

化石を傷つけると評価が落ちるためなるべくぎりぎりを削って・・・手が震えて削りすぎたり。
いい感じに削れて小さいのみで最終調整していたら・・・手が震えて削りすぎたり。
たまに苛立って暴挙に出たり(笑)

キャンセルが効くのでいくらでもやり直しはできますが、まぁ大抵は繰り返すうちにどんどん集中力落ちますね。
結局20個ぐらい復元してやっとタイトルげっとです。

多分奇跡。
GW中はG7-8クエを進めていたのですが、途中で詰まってしまいました。
その内容は、イノシシを調教しろと言うもの。
内容自体は大して難しくもないのですが、Wikiを見るとイノシシ調教に必要なランクは9とのこと。
今ランクCなんです。
同Lvの敵を調教しようとしたら餌50個ぐらい使ってやっと1匹だったんです。
激しくやる気がなくなりまして、17歳になってジャッカル魔道スーツが装備できるようになるまで待つことにしましたよ。
あると楽、ではなく必須なんですから、もう少し条件緩くてもいいんじゃないの、と思ってしまったのでした。
その内容は、イノシシを調教しろと言うもの。
内容自体は大して難しくもないのですが、Wikiを見るとイノシシ調教に必要なランクは9とのこと。
今ランクCなんです。
同Lvの敵を調教しようとしたら餌50個ぐらい使ってやっと1匹だったんです。
激しくやる気がなくなりまして、17歳になってジャッカル魔道スーツが装備できるようになるまで待つことにしましたよ。
あると楽、ではなく必須なんですから、もう少し条件緩くてもいいんじゃないの、と思ってしまったのでした。
GW中にマビ再開してまして、月曜日は黙々と生産してました。
ヌーを薬漬けにして抜きまくり。



やっと調合8です。
このランクでもMM4で100ポーションが94%になったので、日常的に使う分には困らないですよ。
とはいえマスタータイトルの防御3保護3は魅力的ですから、気長に上げていこうと思ってます。
ヌーを薬漬けにして抜きまくり。



やっと調合8です。
このランクでもMM4で100ポーションが94%になったので、日常的に使う分には困らないですよ。
とはいえマスタータイトルの防御3保護3は魅力的ですから、気長に上げていこうと思ってます。
最果てのイマ、クリアしました。
プレイ時間は30時間ぐらいかなー。
昨日まで理解できていなかった内容も、エピローグにしてやっと理解。
と言うか戦争編に入るまで理解できなくて当然だと思いました。
違和感や矛盾を感じた点についてもエピローグで解説(のようなもの)されて理解できましたよ。
設定を理解したうえでもう一度最初から読み直したいと思いました。
むしろ2回目が本番な気がします。
プレイ時間は30時間ぐらいかなー。
昨日まで理解できていなかった内容も、エピローグにしてやっと理解。
と言うか戦争編に入るまで理解できなくて当然だと思いました。
違和感や矛盾を感じた点についてもエピローグで解説(のようなもの)されて理解できましたよ。
設定を理解したうえでもう一度最初から読み直したいと思いました。
むしろ2回目が本番な気がします。
最果てのイマ、ぼちぼち進めてます。
が、どーにも内容がつかめない。
選択肢による分岐はなく、繰り返すことでどんどん深いシナリオに進んでいくようですが、CCのようにループさせることの明確な意図がつかめないんですよね。
現在7周目?ぐらいですが、分からないことだらけです。
あとなんだかほとんどBADENDちっくで切ないです。
最後まで読み進めれば全部解決するんですかねー。
が、どーにも内容がつかめない。
選択肢による分岐はなく、繰り返すことでどんどん深いシナリオに進んでいくようですが、CCのようにループさせることの明確な意図がつかめないんですよね。
現在7周目?ぐらいですが、分からないことだらけです。
あとなんだかほとんどBADENDちっくで切ないです。
最後まで読み進めれば全部解決するんですかねー。
久しぶりにテトリスDSのマラソンモードをエンドレスでやってみました。
ハイスコア更新しようと意気込んでいたら3時間ぐらいかかっちゃいましたが・・・

LINEはカンスト、10ラインで1Lvあがるので3300以上消したってことになりますねぇ。
我ながらよくやる、とは思うのですが、正直コレがどのぐらいの腕前になるのか分からないんですよね。
テトリス好きで有名な宇多田さんはスコアカンストらしいですし。
やっぱりランキング表示は欲しいと思うのでした。

こちらはオンラインの方。
全部で100人程度ですがぼちぼち上位を維持してます。
こうやって順位とか出るとスコアアタックも燃えるんですよね。
ハイスコア更新しようと意気込んでいたら3時間ぐらいかかっちゃいましたが・・・

LINEはカンスト、10ラインで1Lvあがるので3300以上消したってことになりますねぇ。
我ながらよくやる、とは思うのですが、正直コレがどのぐらいの腕前になるのか分からないんですよね。
テトリス好きで有名な宇多田さんはスコアカンストらしいですし。
やっぱりランキング表示は欲しいと思うのでした。

こちらはオンラインの方。
全部で100人程度ですがぼちぼち上位を維持してます。
こうやって順位とか出るとスコアアタックも燃えるんですよね。
2008.05.03
そしてまた家族計画を、と最果てのイマが届きました!
早速家族計画からインストールしてプレイ開始・・・1時間で終わっちゃいました・・・
ボリューム不足という評価は見ましたが、ここまでとは。
シナリオは素晴らしかったです。
茉莉ENDの後日譚で、他のキャラがほとんど出てこなかったのが寂しかったですがねー。
それでも、一度終わった物語をここまで綺麗に再度終わらせて、またしても涙腺が崩壊したのでした。
さぁ、次は最果てです。
なんか30時間以上かかるらしいのでインストールだけ済ませて明日の楽しみに。
すっかりロミオ氏の文章の虜ですよ(笑)。
早速家族計画からインストールしてプレイ開始・・・1時間で終わっちゃいました・・・
ボリューム不足という評価は見ましたが、ここまでとは。
シナリオは素晴らしかったです。
茉莉ENDの後日譚で、他のキャラがほとんど出てこなかったのが寂しかったですがねー。
それでも、一度終わった物語をここまで綺麗に再度終わらせて、またしても涙腺が崩壊したのでした。
さぁ、次は最果てです。
なんか30時間以上かかるらしいのでインストールだけ済ませて明日の楽しみに。
すっかりロミオ氏の文章の虜ですよ(笑)。
なんだかんだ言ってもやっぱりテトリスオンライン続けてます。
先日やっとLv20になって、上級ルームに入れるようになりました。
上級はそこそこ人が居るようで、久しぶりに4人・6人対戦ができましたよ。
腕を磨いて勝てるようにならねばー。
先日やっとLv20になって、上級ルームに入れるようになりました。
上級はそこそこ人が居るようで、久しぶりに4人・6人対戦ができましたよ。
腕を磨いて勝てるようにならねばー。