SIE、PS Vitaの出荷を完了─携帯型PlayStation約14年の歴史に幕(インサイド)
そのうち買う、そういい続けているうちに生産が終わり、ついには出荷も終了、後は店の在庫のみとなってしまいました。
買うことに対する金銭的な負担は特にないのですが、多分買ってもやる暇ないと思うと躊躇するんですよね。
未だにPSPの積ゲーすらあるぐらいですから。
心残りは塊魂 ノ・ビ~タとガンダムSEED BATTLE DESTINYぐらいですかねぇ。
Falcom作品はいつの間にかSteamで充実してますしね。
そのうち買う、そういい続けているうちに生産が終わり、ついには出荷も終了、後は店の在庫のみとなってしまいました。
買うことに対する金銭的な負担は特にないのですが、多分買ってもやる暇ないと思うと躊躇するんですよね。
未だにPSPの積ゲーすらあるぐらいですから。
心残りは塊魂 ノ・ビ~タとガンダムSEED BATTLE DESTINYぐらいですかねぇ。
Falcom作品はいつの間にかSteamで充実してますしね。
海外ソニーがPS Vita向けパッケージ版ソフトの生産を2018年度で終了ー海外メディアが確認(インサイド)
あくまでも海外の話ですが……日本でもVitaって殆ど話題ないですよねぇ。
私も買う買う言ってはいるものの未だ手出してないですし。
ソニーはいい加減記録メディアの独自規格を止めるべきだと思いますわ。
64GBのVitaメモリーカードが9,000円弱、SDカードが3,000円前後ですからねぇ。
パッケージ廃止してダウンロード専用になったら尚更大容量メモリーカードが必要になるのでは……
そもそも私がVita欲しがった理由の9割がファルコムゲーなのですが、閃の軌跡もイースも、いつの間にかSteamにあるんですよねぇ。
ガンダムブレイカーの新作もSteamで配信されるようですし、なんだかこのまま買わずに終わってしまうような気配が濃厚ですよ。
あくまでも海外の話ですが……日本でもVitaって殆ど話題ないですよねぇ。
私も買う買う言ってはいるものの未だ手出してないですし。
ソニーはいい加減記録メディアの独自規格を止めるべきだと思いますわ。
64GBのVitaメモリーカードが9,000円弱、SDカードが3,000円前後ですからねぇ。
パッケージ廃止してダウンロード専用になったら尚更大容量メモリーカードが必要になるのでは……
そもそも私がVita欲しがった理由の9割がファルコムゲーなのですが、閃の軌跡もイースも、いつの間にかSteamにあるんですよねぇ。
ガンダムブレイカーの新作もSteamで配信されるようですし、なんだかこのまま買わずに終わってしまうような気配が濃厚ですよ。
2016.01.24
【画像あり】ドラクエビルダーズから漂う神ゲー臭がやばい(2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク)
発表当初は、スクエニもマイクラの模倣か……なんて思ったりしましたが、この記事を見るとかなり独自色を出していて、基本システム以外は別ゲーと言ってよさそうですね。
少なくともこれとは大違い。
マイクラのシステムは好きだけれど自由すぎて何をしたらいいのか分からない、なんて人にはもってこいな感じですね。
私もVita買ったら体験版ぐらいは遊んでみようと思います。
発表当初は、スクエニもマイクラの模倣か……なんて思ったりしましたが、この記事を見るとかなり独自色を出していて、基本システム以外は別ゲーと言ってよさそうですね。
少なくともこれとは大違い。
マイクラのシステムは好きだけれど自由すぎて何をしたらいいのか分からない、なんて人にはもってこいな感じですね。
私もVita買ったら体験版ぐらいは遊んでみようと思います。
ちらほら欲しいゲームも増えてきていつ買おうか悩んでいたPSVitaですが、本日新型が発表されました。
【速報】新型PS Vitaが10月10日より19929円[税込]で発売!【SCEJAプレスカンファレンス】(ファミ通.com)
薄く、軽く、バッテリー長持ちと、非常に分かりやすいバージョンアップですね。
他にも充電などの接続端子が専用から汎用のMicroUSBに変わったのも、スマホ用で代用できるので便利になりますね。
そんな話題の中、さらに気になるものが。
【速報】PS Vita TV――テレビにつないで遊べるPS Vitaが9,954円[税込]で発売決定!【SCEJAプレスカンファレンス】(ファミ通.com)
これはあれか、スーパーゲームボーイなのか。
このぐらいのサイズならば机の上に置いておけますし、PCのディスプレイでやるのにも良いかもしれませんね。
しかしタッチパネルはどうやって対処するんでしょうか・・・
VitaTVも面白そうですが、やはり買うのは通常の携帯機かなー。
【速報】新型PS Vitaが10月10日より19929円[税込]で発売!【SCEJAプレスカンファレンス】(ファミ通.com)
薄く、軽く、バッテリー長持ちと、非常に分かりやすいバージョンアップですね。
他にも充電などの接続端子が専用から汎用のMicroUSBに変わったのも、スマホ用で代用できるので便利になりますね。
そんな話題の中、さらに気になるものが。
【速報】PS Vita TV――テレビにつないで遊べるPS Vitaが9,954円[税込]で発売決定!【SCEJAプレスカンファレンス】(ファミ通.com)
これはあれか、スーパーゲームボーイなのか。
このぐらいのサイズならば机の上に置いておけますし、PCのディスプレイでやるのにも良いかもしれませんね。
しかしタッチパネルはどうやって対処するんでしょうか・・・
VitaTVも面白そうですが、やはり買うのは通常の携帯機かなー。
PSVitaでガンダムバトルシリーズの新作がでるそうですね。
1ヶ月近く前に出た情報ですが今頃知りました。
機動戦士 ガンダムSEED BATTLE DESTINY(公式サイト)
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』PS Vitaで新作アクションが登場!!(ファミ通.com)
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』システムやミッションが判明!(ファミ通.com)
グラフィックの綺麗さは流石の一言。
SEED系のみとのことで機体数がどうなるのかと思いましたが、派生作品こんなにあったんですね。
システムの方もパワーアップしていそうで楽しみです。
アサルトサヴァイブに若干の物足りなさを感じ、メモリーズは完全に別ゲーだったので「ガンダムバトル」としての新作が出るのは非常に嬉しいです。
すぐにではないにせよ、Vitaと一緒に買いたいですよ。
1ヶ月近く前に出た情報ですが今頃知りました。
機動戦士 ガンダムSEED BATTLE DESTINY(公式サイト)
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』PS Vitaで新作アクションが登場!!(ファミ通.com)
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』システムやミッションが判明!(ファミ通.com)
グラフィックの綺麗さは流石の一言。
SEED系のみとのことで機体数がどうなるのかと思いましたが、派生作品こんなにあったんですね。
システムの方もパワーアップしていそうで楽しみです。
アサルトサヴァイブに若干の物足りなさを感じ、メモリーズは完全に別ゲーだったので「ガンダムバトル」としての新作が出るのは非常に嬉しいです。
すぐにではないにせよ、Vitaと一緒に買いたいですよ。